top of page

あわてんぼうの~🎄


クリスマスも近づいてきて、園内では色々なところからクリスマスソングが聞こえてきます♪

いちご・りんご・めろんチームさんも、階段下にあるクリスマスツリーを眺めたり、“あわてんぼうのサンタクロース”や“赤鼻のトナカイ”など歌をうたいながら、クリスマスの雰囲気を楽しんでいます。


クリスマス製作では、いちごチームはスタンプ、りんごチームはスタンプを使ったデカルコマニー、めろんチームは絵具と筆を使ったデカルコマニーを楽しみました!


今日は、めろんチームさんの製作の様子を紹介します。


まずは、保育者がお手本を見せます。

筆を使い好きな模様を描いたら折り曲げます。

みんな興味津々でお話もよく聞いていましたよ(^O^)



折り曲げた画用紙を広げてみると、、、

同じ模様が反対側にも転写され、さらに素敵な模様が増えました(*^^*)



その様子を見て、「わたしもやりた~い!」「ぼくも!」とさらに興味が湧いてきたお子さんたち。

1人ずつ順番で製作を行いました。待っている間は、お友だちの製作している様子を楽しそうに眺めていましたよ!









絵具の色は自分で選び、上手に筆を持って模様を描いていました!

画用紙を折り曲げる動作は、保育者の説明をよく聞いていたのでみんなバッチリ✨





そしてゆっくり広げてみると、、、



素敵な模様が出来上がっていました!

模様を眺めながらみんなニッコリ(#^^#)

出来上がった作品をみんなにお披露目もしましたよ!






デカルコマニーの製作は初めてでしたが、筆の使い方も少しずつ上手になり、最後まで楽しんで取り組むことが出来ました!


個性あふれる模様でいっぱいの「世界に一つだけのクリスマスツリー」後日お部屋に飾りますので、ぜひ見てみてくださいね🎄



ブログ担当:まいこ先生





Comments


bottom of page