以前に幼児クラスに食育のお話をさせていただいた内容をご紹介したいと思います。
はやね はやおき あさごはん
夜に早く寝て、朝早く起きるとみんなの体に良いことがたくさんあります。
私たちの体は、寝ている間もエネルギーを使っていて、朝になるとエネルギーが少なくなっています。
朝早くに起きて、朝ごはんをしっかり食べる事でエネルギー満タン!
ごはんや温かいお味噌汁を食べる事で、おなかが元気になって、トイレのリズムがよくなります。
元気いっぱいだから、お友達とたくさん遊ぶことができます。
お外で太陽の光を浴びてたくさん遊ぶことで、骨も強くなります。
早起きをして、お昼にたくさん遊んで、元気いっぱいにすごすと、
また、夜早くに眠くなって朝早くに起きられます。
でも・・・
夜遅くまでおもちゃで遊んで寝られないお友達はいないかな?
夜遅くまで起きているとどうなるんだろう?
朝起きるのが遅くなってごはんがあんまり食べられなかったり・・・
エネルギーが足りなくてお友達と遊んでいてもすぐに疲れちゃったり・・・
保育園のお友達と楽しく遊べるように、夜は早く寝て、朝は早く起きられるようにしてみようね。
これで「はやね はやおき あさごはん」のお話はおしまいです。
ブログ担当 調理室 よしみ先生
Comments